【前日】
【翌日】
【今日は何の日】11月11日
世界平和記念日(第一次世界大戦休戦)、ジュエリーデー(日本ジュエリー協
会)、電池の日(日本乾電池工業会1987)、ピーナッツの日(全国落花生協
会,1985)、チーズの日(チーズ普及協会など)、ライターの日、西陣の日、
恋人達の日、折り紙の日、磁気の日、サッカーの日
▲東照宮に宮号を与える(1645)
▲江戸の芝蘭堂で、大槻玄沢ら、おらんだ正月を祝う(1794)
▲日本鉄道会社設立(1881)
▲宝石の国際重量単位に「カラット」(=0.2グラム)が採用(1909)
▲ドイツ、連合国と休戦協定に調印、第一次大戦終わる(1918)
▲日本初のウィスキー工場を寿屋が京都の山崎に竣工(1924)
▲サンフランシスコの金門橋完成(1937)
▲無限連鎖講(ねずみ講)防止法が公布(1978)
▲中央自動車道開通(1982)
▲山口香、世界女子柔道選手権大会で優勝(1984)
誕生:ドストエフスキー(作家1821) 乃木希典(軍人1849)
ルネ・クレール(映画監督1898) 沢村貞子(女優1908)
小森和子(映画評論家1909) 大庭みな子(作家1930)
辻村ジュサブロー(1933) 吉幾三(歌手1952) 田中美佐子(女優1959)
デミ・ムーア(女優1962) 中西圭三(1964)
誕生花:つばき(白) (Camellia) 花言葉:ひかえめな愛
【今日は何の日?】TOP